寒さに負けず毎日元気いっぱいな子どもたち。
今回は、子どもたちの一日を少し覗いてみましょう!
登園すると、自分たちのクラスの靴箱に靴を入れます。
Aさんの靴箱はつま先が前を向いていてとても綺麗ですね!
さすがAさん!
靴を置くと、次は上着をハンガーにかけます。
チャックを自分で上げようと頑張っていますね☆
にじさんが困っている時は、Aさんがお手伝いをしていますよ♪
カバンからタオルとコップを出して朝のご用意もしていますよ☆
今日の活動は、制作遊びと音楽遊び♪
「何色にしようかな~??」
「英語書いたよ!!」
子どもたちは思い思いに制作を楽しんでいました!
音楽遊びでは太鼓の音に合わせて、カスタネットを叩きます!
制作で作った紙飛行機を飛ばそうとお外に出ましたが
残念ながら雨が降ってきてしまいました・・・。
そこで、お部屋で紙飛行機飛ばし大会!!
沢山遊んでお腹が減ってきたね。
子どもたちは給食の準備もお手伝いしています♪
トイレに行くとスリッパを並べているお友だちもいました!
にじさんやCさんがお昼寝をした後は、AさんやBさんがお手伝いをしています♪
マットを丁寧に拭いています!
力持ちなAさんはマットを運ぶお手伝い♪
おやつの後は、お友だちと一緒にブロックやかるた等で楽しく遊んでいますよ!
AさんやBさんの姿を見て、Cさんやにじさんも真似をしてお手伝いをしたり、身の回りのことを自分でしようとしたりする姿が見られるようになってきました♪
これからも保護者の方と一緒に子どもたちの成長を見守っていきたいと思います。