

のびのびとした保育環境
玄界灘からそよぐ潮風を帆一杯に受け、福岡市北東部のベッドルームタウンとして発展著しい「新宮町」に開園しました認可保育園「新宮下府コスモス保育園」です。当園のコンセプトであるGlobal Kids(グローバルキッズ)をテーマに、世界に通用する保育・幼児教育を実践いたします。
私たちは当園にて、それぞれの子どもたちが「自分のペース」で、「自分自身の能力を高めていくこと」を保育の基本理念とし、「0、1、2歳児には、愛情をたっぷりと注ぎ、3、4、5歳児には、世界にひろがるモンテッソーリ教育に基づき様々なことを学んでいただく」コンセプトで保育をご提供しております。
運営母体
社会福祉法人聖会所在地
糟屋郡新宮町下府6-13-41園児数
定員120名開 園
2014年4月
専門性の高い幅広いカリキュラムで、子どもたちがそれぞれの興味ある分野を伸ばします。
実践するモンテッソーリ教育に基づきながら、課内レッスンをはじめとして、「 食 育 」にも力を入れ、幅広い保育カリキュラムを充実させています。「 0歳児からの英語レッスン 」や「3歳児からのバレエダンスや絵画造形レッスン」といった専門の講師によるレッスンは、子どもたちの好奇心や感性をより深く刺激し、子どもたちが興味をもった分野を伸ばすことを心がけております。
一人一人にあった手作り給食と、食育の学び。
0.1.2 歳児
一人一人の発達段階やアレルギーに合わせた手作り給食を、管理栄養士のもと提供しています。さらに、“食べることの喜び” “食べ物への興味関心を持つこと”も大きな目標として取り組んでおります。
3.4.5 歳児
“食べ物に感謝する気持ち”を持てるよう、年間カリキュラムに基づいて食育を行っています。毎日の給食や、野菜作りなどの様々な体験を通し、食事の楽しさや、大切さを学んでいきます。
0歳児からの英語レッスンや、3・4・5歳児からの絵画造形教室。
0.1.2 歳児
当園では0歳児から英語レッスンを取り入れています。専任の外国人講師を招き、歌やダンスを通して“楽しく英語に触れる”体験を行います。
3.4.5 歳児
3歳児からはレッスン時間も長くなり、“楽しく英語を喋る”ことが目標となります。歌やゲームを通し、英語を使うことにも慣れ親しんでいきます。
体育指導やリトミックで、丈夫な身体づくりを。
幼児期には重要な身体作りのため、体育指導やリトミックを行います。リトミックではリズム感や聞く力を養い、体育指導では、挑戦する気持ちや、何事にも負けない心を育てます。
新宮下府コスモス保育園の園舎
高〜い園舎と広〜い園庭で、のびのびすくすく♪
当園舎のデザインは、アメリカの建築家ベン・モルダ―氏によるもので、エコロジーの観点からCO2の排出が少ない木造建てとなっており、天井が高く開放的な空間が広がる「のびのびとした保育環境」が特徴です。
書類のダウンロード
お問い合わせは、新宮下府コスモス保育園まで。
092-940-5540
園児募集につきまして
新宮町内認可保育所の新宮下府コスモス保育園では、毎月「1日」に、ご入園いただいております。入園までのお手続きにつきましては、新宮町HPの保育所入所のご案内 をご覧ください。また、保護者さまのご見学も随時お待ちしております。
まずは、 092-940-5540まで、お気軽にお問合せください。